WonderBoy's blog

[shift + 改行]。「脚注記法」使用可。○良いモノ、×悪いモノ、△普通のモノ。遅延評価勉強法。

雑談

改行モードを試す

いまさら、こんなものができるようになっても違和感。個人的には一つの段落・パラグラフで構成していくのが本来の理にかなっていると思うのでこれまで通り、段落モードでいこうと思う。なんでか知らないが、日本のブログって改行が多すぎるような気がする。…

アルファテック380、すごい。

毛細血管現象を利用して、すき間に入り込んでいく、コンクリート補修用の接着剤がすごい。工期も価格も抑えられる。マンションにはもってこいだ。

デジタルデバイド若年のケース

年輩の方が今更コンピュータの学習を強いられ、それに戸惑うのはわかる。ただ、今現在比較的若い年代層の人でもパソコンの知識がない人がもしかしてけっこう多いのかもしれない。自分のときはぎりぎりコンピュータを扱う授業があった。あったといっても中学…

ノーベル平和賞と中国

日本が「中国にも言い分がありますよね。そうですよね。お互いの国の文化ってものがありますよね。考え方や価値観もそれぞれでしょうし。私は中国に干渉しませんよ。むしろ尊重します」なんて馬鹿なことを言っていたら中国の反体制活動家にノーベル平和賞。…

ノーベル賞解説とNHK青山アナ

ノーベル賞受賞をした研究がどのようなものか、黒板を使って午後9時をちょい回ったくらいにやってた。解説は非常に簡略したものながら、要点をとらえておりわかりやすかった。けど、それを傍で聞いて受ける役回りの青山アナがひどかった。あまりにも知識がな…

仙谷由人とはなにものか。なかにし礼

仙谷由人の那覇地検を了としたというのは、誰に対してのポーズなのか。一地方地検の判断で、政府は関わっていないというポーズ。これは中国に対してのものか、日本国民に対してのモノか。地検の会見では、中国の要求に屈した、というような内容を言っていた…

民主党が日本を滅ぼす。尖閣諸島

レアアースとかいう資源、全面的に中国に頼らなくても政府が予算を出して本気で開発をすれば、充分まかなえるんではないかと、なんとかマテリアルとかいうテレビでも何度か拝見したことのある社長が言ってた。肝心の中国は日本から多額のODAをもらっておいて…

NHK、夜9時

NHKのニュース9のエンディング映像が韓国のタレントの映像だった。あまりにもひどすぎる。優先順位をあまりにも考えていない。というよりはそもそもニュース番組で取り上げるような事柄でもない。

本を読み終えたら読書メモをつける

読んだ本をそのまま放置しているのはもったいない。なにか、思ったことを書いておきたい。最低でも 本のタイトル 読み終えた日付 くらいは必要。というか、そもそもタイトルがなければ始まらないわけだ。そして、感想は1文でも結構。無理に長さを求めない、…

いわゆるサブカルによる本の系図

「かなりの読書家である」というプロフィールに書かれている人がいる。役者、芸能人。愛読書とかを見てみると、けっこう自分が知らない本が書かれてあって参考になる。本読む上で、まず大切というか困難なのは読むべき本の存在を知ることだからだ。そのよう…

頭のいい人

どんなことでもおもしろがることができる人は頭がいい人候補になり得るんじゃないか。

相手の影響力を受け入れる

夫婦研究の専門家が教える『別れる夫婦』の特徴 | ロケットニュース24 ◆円満な夫婦の特徴 1. 問題を早く解決しようとする 2. 話を整えて話す 3. (ケンカした時に)お互いに和解するように試みる 4. 相手の影響力を受け入れる 5. 感情の許容量が大きい 「相手…

ボタン付け

久しぶりにボタン付けをした。買ってきた服のボタンがもう今にも取れそうだったらから。ちまちまとした作業なんだけど思いの外、楽しい。で、作業が終了した後に自分が付けたボタンを確認して「よし、いい感じで糸が張っていてプラプラしていないし、それで…

週刊ブックレビュー 開高健 を見て思ったこと

偶然、テレビでやってたのを見かけた。ちょうど始まりから終わりまで丸ごと見ることができた。司会が藤沢周だということに気がつかなかった。ゲストの佐野さんがおもいろいことを言っていた。自分が読んでいない作品が二つ出てきた。二つとも面白そうだった…

単一乾電池の充電池が欲しい

出ていることは出ているんだけど、充電器とかも込みで考えるとまだ使い勝手が悪い。エネループは新型単三・単四が新しく出るらしいけど、それはそれで楽しみで期待しているわけなんだけど単一の方もなんとかしてほしい。

ついに2006に作った自作PCが終わりを迎えそうだ

ついに2006に作った自作PCが終わりを迎えそうだ・・・。 一定時間作動させると落ちる。とにかく落ちる。普通にデスクトップがでるところまでいっても、しばらくすると真っ黒。 セーフモードで起動させようとしても起動途中でフリーズ。 Acronis True Imageで…

なかにし礼はホントに自民が嫌い

なかにし礼はホントに自民が嫌いなんだよね。 民主なら何をやっても勢いだよ。そんな気がする。ところで酒井法子はもういいじゃないだろうか。貴重なニュースの時間がこの件に割かれすぎ。 日本のニュースのレベルが低いのはこういうところなんだろう。 政治…

投票に行ってきた

帰りに出口調査の対象になった。 初めて出口調査を受けた。こんなふうにやるんだなと思った。

「組織全体の問題だった」

何か不祥事・問題が起こったときに、その原因を検証した結論で「組織全体の問題だった」とか言い出し、責任をうやむやにするのは既に駄目な組織。 問題が起こる前も駄目な組織で、そんな結論を出した後も駄目な組織。

「信用してください」と言う人

何かの疑いをもたれている人がいて、その人にコトの真偽を問い質した際に何の証拠も示さずにただ「信用してください」というコトバが返ってきた場合はだいたい信用できないような気がする。

はてな見出し変更テスト

カテゴリを別にしてみた。

貧乏の話

自分がどれだけ貧乏だったかっていう話はつぶしがききそう。もちろん、状況はわきまえなくちゃいけないけど、ここぞというときにはすごい威力がありそう。場も適度に盛り上がるっていうか話のつなぎには充分すぎる。逆に豪華自慢、贅沢自慢ってあんまり話の…

改行test

pタグが前後に補完されない引用タグ。 途中で解除しない限り、 いつまでもpタグは挿入されません。 pタグが前後に補完されない引用タグ。 途中で解除しない限り、 いつまでもpタグは挿入されません。 pタグが前後に補完されない引用タグ。 途中で解除しない…

オバマ大統領就任

演説を深夜見ていた。演説内容はかなり興奮度を抑えていた感じですごく淡々としているなと思った。「チェンジ」みたいな心地よい、でも何をやるのかわからない曖昧な言葉ではなくて現在の窮状とその対策をけっこう一つ一つ述べていて、いわゆる印象的な「フ…

英文ではあまり改行しない

英語って基本的に段落でひとかたまりの意味をもつから改行はあんまりしない。日本のブログの場合、語句がちょうど切れるところとか「いい感じ」のところで勝手に改行することがよくあるけど、(というか、記事にする場合以外ほとんどそんな感じのきもするけ…

炎の警備隊長・五十嵐杜夫

このドラマが好きで仕方ない。なぜか。

高校サッカー

市立船橋(千葉)が敗れる。野洲(滋賀)も負けちゃったみたいだ。 藤枝東は勝利。だけど見逃してしまった。

ほぼ日手帳完売

サイトを見たらほぼ日手帳はほとんど完売してた。「本体のみ」がまず完売。その他のカバー付きお手頃価格帯商品も完売状態。確か、高いやつが一種類だけ残ってた。

書棚における本の整理の仕方

出版社別よりもまず作家別に分類する。その上で、作家一人一人の中で出版社順に並べればすっきりする。ような気がする。

『あずみ』

スペリオールを読んだら『あずみ』が終了してびっくりした。いや、最近はあんまり注目して読んでいなかったのだけど、 「ここまで引っ張ってしまっていったいどうやって終了させるのだろう?」 「もしかしたらそもそも終了させる気がないのかもしれない」 な…