WonderBoy's blog

[shift + 改行]。「脚注記法」使用可。○良いモノ、×悪いモノ、△普通のモノ。遅延評価勉強法。

2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ニュースグループ

これだけ、ネットが普及していくと、 いろいろなものが忘れ去られていく。というか、さびれていく。 パソコン通信。昔は高嶺の花だったのだが。そしてニュース購読。 今、ニュースサーバという言葉さえ 「何それ?」と言われそうだ。かつても全盛を誇ってい…

ATOK

ATOK じゃないとどうも入力しにくい。ところで Cygwin は実際のところあまり活躍する場がない。kterm が使えるだけでもかなりありがたいのだけど。Ruby 専用になっている。ところで Python だがPerl といい、Ruby といい、スクリプト言語はどれがいいとか悪…

xyzzy

migemo.l を手に入れる。 導入はまだ、しない。 しかし、本当に xyyzy の情報は散らばっている。 changelogmemo for xyzzy を導入。便利かもしれない。ただ、[changelogmemo-mode]のキーバインドの意味が よくわかんない。

つづいて

「ISTsvc」は危険だ。危険すぎる。 何もしていないのに侵入。犯された。ネットに接続。 最新ウイルス定義ファイルをチェック。 そしたら犯されてた。なんかわけわからんアダルトなツールバーがくっついてくるし。コントロールパネルから 削除しようとしても…

また、ウイルスだ。しつこい。

5

ものごとを面白くするための5K というのがある。好奇心、 観察力、 行動力、 向上心、 謙虚。とくに謙虚は大事。 最初のワクワクした気持ちを 忘れないことです。

しぐうぃん

今更ながらCygwinを入れてみた。 なんか進化している、らしい。 startxなんてコマンド、以前も使えただろうか? いずれにしろEmacsが使えることが何より新鮮だ。ちなみに参照したのはこのページ http://pcweb.mycom.co.jp/special/2002/cygwin/デフォルトで…

備忘録

Cygwinに関することを調べようとしたが どこも情報が古くなっているのか、サイトが少ない。

クロス

作業は何かと記録しておいた方が良さそうだ。 後から見返すことができれば、反省点や改善点も見つかりやすい。ということでクロスケーブルを使った、マシン2台を繋ぐ単純LANに 今回は挑戦しようと思う。おそらく設定を少しいじれば大丈夫かと。 散々な目…